コラム

COLUMN

「もしも」に備えよう!分電盤のしくみを電気工事士が解説!

こんにちは!
香川県高松市で電気工事業を営んでおります、AIF電設です。
香川県や徳島県で、エアコン工事や照明設備工事、電気設備工事などさまざまな電気工事を行っております。
ご家庭には分電盤が備えられていますが、その場所やしくみについてご存じの方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。
今回は、知っているともしもの時に役立つ分電盤の豆知識をお伝えいたします!
ぜひ最後までご覧ください。

分電盤の中身は?

電気系
分電盤は、それぞれの部屋へ電気を分けるためのものです。
分電盤には、次のような設備がまとめられています。
・契約ブレーカー
・漏電遮断器(漏電ブレーカー)
・漏電表示ボタン
・つまみ
・テストボタン
・配線用遮断器
これらは、電気の分配の他に、漏電による事故を防いだり電気を使い過ぎないようにしたり、ご家庭で使う電気をチェックする役割を担っています。

それぞれの役割とは?

契約ブレーカーは、ご契約により1度に使える電気容量が決まっており、それ以上の電流が流れると自動的に切れるしくみになっています。
漏電遮断器の役割は、配線や電気器具の故障などにより漏電した際に、その異常をすぐにキャッチし自動的に電気を止めることです。
これにより感電事故や火災を未然に防げます。
漏電表示ボタン・つまみ・テストボタンは、漏電を想定して同じ状況をつくり、ブレーカーが正しく働くかどうかをテストするためのものです。
安全に流せる電気量には限りがあるので、各部屋などに分けて配線されており、配線用遮断器にはそれぞれの配線の安全を守る役割があります。

こんな時はブレーカーの確認を!

ご近所一帯も電気が消えている場合の停電は、ご家庭の分電盤でできることはありません。
復旧作業の完了を待ちましょう。
もしかしたらトラブルではなく、計画停電・作業停電の可能性もあります。
ご近所は電気がついていて、ご自宅のみ全体の電気が消えた場合は、ブレーカーが動作しているかもしれません。
分電盤の契約ブレーカーや漏電遮断器を調べてみましょう。
つまみが下がっていたら、使用中の電化製品などのプラグをコンセントから抜き、ブレーカーのつまみを上げると解決します。
短時間で停電と復旧を繰り返す場合には、専門業者にご相談ください。
家の一部だけ電気が消えてしまう停電が起こった際は、分電盤の配線用遮断器が切れていないか調べる必要があります。
使用中の電気機器のコンセントを抜きつまみを上げても復旧しないなら、専門業者に依頼をして点検してもらいましょう。

停電や分電盤のお困り事を解消します!

男性
AIF電設は、エアコン・照明・コンセント・スイッチなど、日常生活でよく遭遇する電気のトラブルを素早く解決いたします!
私たちが目指すのは、お客様に喜んでいただけるサービスを提供することです。
どんな小さなことでも、ご遠慮なくご相談ください。
お客様のお悩みに真摯に向き合い、丁寧に対応させていただきます。
LED照明の交換やエアコンの設置、アンテナの設置をごけんとう中の方や、分電盤の不具合が起こった際など、信頼できる業者をお探しでしたらぜひAIF電設にご連絡ご連絡ください!
最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。